ジェルネイルオフをした後の自爪について
当サロンでは、ジェルネイルをお休みされたい方の
爪の負担にならないジェルネイルオフと自爪強化のネイルケアにも
力を入れております。
他サロンのジェルネイルのオフも大歓迎です。
ジェルネイルオフの施術工程で
自爪が傷んでしまうこともありますので
適切なジェルネイルオフを受けてほしいなと思います。
ジェルネイルオフをした後は
どんな自爪の状態になるのでしょうか?
実際に他店のジェルネイルをオフ後の自爪です。
爪が薄いと感じる方も、丁寧にしっかりとネイルオフとネイルケアをすれば
キレイな自爪の状態に戻すことは可能です。
この状態から、マニキュアのベースコートとトップコートを塗れば
お客様の自爪は艶々にすることができます。
お家では自爪のしっかり保湿をお願いしています
お爪専用の保湿オイルがありますので、手を洗った際は必ず保湿オイルを爪周りに塗布して
爪と皮膚の溝に浸透するようにマッサージしてください。
折れにくい自爪を作るためには...
日常生活でつく、目に見えない爪周りの傷が爪の亀裂に繋がります。
3週間ほどして爪が伸びてきたら、自爪の先端をファイルで軽く整えてください。
それだけでも、折れにくい自爪を作ることができます。
ジェルネイルを正しく付けること
そして、正しくネイルオフをすれば
自爪への負担は最小限に抑えることはできます。
【ジェルネイルをお休みされたい方におススメする】
爪に負担をかけずにジェルネイルオフ、自爪育成をサポートするMENU
mani e nailは、自爪を健康に美しくするサロンです。
自爪を健康に美しい状態にした上でジェルネイルを楽しめるように
お客様のネイル施術をしています。
ジェルネイルのオフで、ご相談やお悩みの方がいらっしゃいましたら
お気軽にmani e nailご相談ください。